
「言っていることは正しいのに受け入れられない」パターン
なんかこう、「言っていることは正しいんだけど受け付けないな」ってことを考えていたらある程度パターンみたいな感じになってきたのでまとめてみま...
なんかこう、「言っていることは正しいんだけど受け付けないな」ってことを考えていたらある程度パターンみたいな感じになってきたのでまとめてみま...
次はプルリクの無いところにいきたい。 争いしか生まれない 転職してから初めてコードレビュー、GithubのPull Requestを...
ここ数日、かつてないほどの盛り上がりを見せているワードになった「裁量労働」。 IT関連の業務についてる方にとっては今更な制度だったので...
お風呂入ってぼーっとしてたら唐突にね。まあ戯言の類です。 時給2,000円で計算すると96万円の損 2,000(円)×40(時間)×...
1ヶ月くらい保ちましたと言ったほうが正しいかもしれません。ブラック働きは(飽きないうちは)やりがいあって楽しい(と感じる)から困る。これを...
前の会社に入ったときに通勤用に買った自転車を買い換えました。 今までもチェーンが外れることはたまにあったのですが、チェーンが外れて...
2018年。あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 ブログのほうはぼちぼち続けつつ3年目突入となりました。割...
まいど! 結局おとなしく働き始めたかげろです。 今年の一番トピックスはやはり辞表出してあれこれだったことですね。まあだいたいしくじり...
ああ、ええ、はい。どうも。初日から22時を回りました。 いきなり仕事が膨れあがったのではなくいろいろ話していたことが原因ですけれど...
明日から働きます。 毎日がエブリデイだったことから得られた知見としては、 ・休日が連続している感じがするが曜日感覚はわりと無くな...