リモートワークが始まりましたが通勤しなくていいし通勤しなくていいし最高です!


※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
 ページ内のリンクがアフィリエイトリンクの場合があります。

 最高オブ最高。

 ようやく弊社でもリモートワークが始まってだいたい一週間。こういう働き方が大きく変わる機会ってのもあんまりないと思うので感想書いとこうと思います。

 当然ですが良いとこ悪いとこあって、それも主観的な話なので、まあ結局合ってるか合ってないかなんだろうなとは思っていますが、個人的には最高です。

よいと思ったところ

通勤しなくていい

 これだけですべての元が取れるレベル。

 片道1時間半、往復3時間がまるまる浮いてるのはほんとうにでかい。

 あと雨とか天気の悪い日に外出なくていいし…朝もゆっくりできるし仕事終わったら即自宅だし最高です。

 最近ちょっと見かけた「通勤あったほうがよかった」って意見については個人的に当てはまらないのでしなくてよくなって助かるって感じですね。(ただ始まって一週間なので、一ヶ月後にどう意見が変わるかもわからないですけれど)

 毎日同じ道を往復してるから新鮮味も薄れてるし、電車も座れることはたまにみたいな混み具合だったので、あまり落ち着いて何かできる環境でもなくて、せいぜいはてブとかツイッターとかを片手間に見てるくらいでしたし。

 読書とか勉強とか気晴らしとかに同じ時間を使うなら、通勤の片手間ではなくそれぞれに時間や場所を用意したほうが快適だと思ってます。(電車の中のあの感じが好きって場合は、電車に乗ればいいんじゃないかなと)

トイレジャーニー(トイレを探す旅)に出なくて済む

 もうひとつ最高の理由。トイレの個室を求めてさまよわなくて済む。

 オフィスビルの個室(洋式)がフロアに1個しかなくてだいたい高確率で埋まってるため上の階と下の階をいったりきたりしたりとか、あきらめて和式のほう(もうしゃがむのがつらいからできれば避けてる。しかもこれもフロアに1個しかない、つまり計2個/フロア)に入ったりそっちも埋まってたりしてつらみしかなかった。

 あのさまよってる時間は100%無駄だと断言できるんですが割と高確率で発生しててめっちゃストレスだったんですよね。

 一方で自室は俺専用トイレといっても過言ではない。つまり好きな時にいける。

 つうかなんであんな中途半端に和式残してるんですかね。根強いファンとかいるの?

Wi-Fiが接続不良にならない

 仕事柄、一人一台のノートPC+モバイル端末(人によっては複数台)みたいな接続状況だったので、合計で数百台がつながっているような状況だったためWi-Fiがたまに途切れるみたいなことが割とあって。

 頻発するところまではいかないですがよく言われるくらいには発生してたのでまあイラっとしますね。

 でも自室だとルーターの回線一人占め! なので超快適です!

会議室の時間、移動時間を気にしなくていい

 会議や打ち合わせもちょっとzoomのリンクをクリックするだけで始められるので楽です。

 また物理オフィスだと会議室の部屋数や時間が限られてて、参加メンバー全員の都合がよくても会議室が押さえられなくて打ち合わせできないこともままあったのでそれが解消されたのはとても良かった。

会議資料が見やすい

 打ち合わせでもうひとつ。資料が画面共有されるので会議室のモニタに映されるだけとかより圧倒的に見やすい。

 事前共有されていれば手元で確認できるんですけどそういう場合ばかりでもなくてつらかったところがよくなった。

付き合い残業が減った(らしい)

 自分の仕事が終わったらさっさと退勤切る感じで、時間そのものは早まる傾向にあるみたいです。

 オフィスにいたときはやっぱりみんな帰ってないと帰りづらいみたいな心理は働いていたらしいですね。(個人差があるので傾向として)

良くないかもとおもったところ

 続いて、やってみてもしかしたらよくないかもと思ったところ。

必要のある人としか話さない

 コミュニケーション系はやっぱり、リアルで会ってるときのことを考えるとちょっと課題あるかもって思うところがおおいです。

 まずセクション間をまたいだ雑談みたいなものはほぼなくなりました。

 以前は結構、後ろの席のデザイナーさんとかと話をしたりすることあったのですが、リモートになってからは全くないですね。

 弊社では普段の会話はRemo、込み入った話や会議はZoomと使い分けをしています。

 Remoは誰がどこに集まってるか見えてて、部屋ごとに通話が配信されてるので割と会話に入りやすい感じがあって良いですが、やっぱり別の部屋にいる人とかにふらっと話しかけるのはやりづらいかなと感じます。

 「仕事だから必要ない無駄話はしないほうがいい」って観点からするとむしろ効率化されてプラスポイントなのかもしれませんが、個人的にはそういう無駄話も間接的に良い影響となるのではと考えているので、ちょっと気になっています

自発的な人しか見えづらくなる

 何かしらの発信、発言してないと存在が全く見えなくなります。存在感とかじゃなくて物理的な意味で。

 黙っているのとマイクオフにしてるのと離席しているのとで違いがわからないですからね…

 ビデオをオンにするとまだマシになりますが、ビデオ通話はマシン負荷が高いのでずっとつけっぱなしは難しい…(ので弊社ではカメラとマイクは任意になってます)

 あと、今マシンの前にいるのかいないのか、集中してるのかどうなのか、みたいなところも見えづらいなとも思います。

 これももしかしたら、「自発的な人をあぶり出す」みたいな観点からするとプラスポイントなのかもしれません。でも今のこれは「在宅ワークのシステムに合っているのが自発的な人」ってだけなので、ただそっちに振ってしまうのも何か違うように思ってます。

残業時間が気にならなくなる

 もしかしたら今だけかもしれません。いつもより残業しててもいつもより早く帰れてるので時間感覚がやばい。

 これには2つ問題があると思ってて、ひとつは単純に残業時間が増える

 職場だと早く家帰りたいって気持ちがあるんですがもう家なんでその気持ちがわかない。仕事内容も趣味から片足突っ込んでるようなもののため、これ今まで以上に気を付けないとほんと区切りがなくなってやばいなと。

 もう一つは出勤するようになったときに通勤3時間が乗ってくること。今の状態に慣れてると間違いなく帰りが遅くなる。

 私は「成果=アウトプット量=作業時間×効率」って考えているので、今の作業時間が基準になってしまうと相対的に成果ダウンと判断される結果が待っています。

 前述した退勤時間の話と矛盾するようですが、このへんも個人差があるところだと思うので…私個人としては労働時間が伸びそうって感じてます。

機材のサポートに不安

 Wi-Fiは独り占めできて最高だったんですが、一度なんか知らんけど回線速度が激遅になったりとか、自宅ルータが再起動してつながらなくなったりとかしたことがあって。

 大事ないうちはいいんですが、PCやモバイル端末が壊れたりしたら仕事止まる期間が長くなるなと…

 あと新しい機材の手配とかも面倒になったり、機材の共有とかも気軽にできないんで難しいですね。

 また私は個人として仕事に必要十分な環境を整えることができましたが、それがすぐには難しい場合もあるだろうと思います。

昼飯がだいたいカップ麺

 家の周りにふらっといける飯屋がなくて…作るのもだるいし…

 いって近所のスーパーかコンビニか…みたいな…

通勤手当は速攻消えた

 まぁ…ねぇ…どのみち名鉄と地下鉄に払うだけのお金だったからなくなるのはまあいいんだけど…

 でも電気代は絶対上がるし飲み物なんかの消耗も激しくなってるし仕事環境整えるのは個人負担みたいなところあるし(在宅になったのは会社のせいじゃないのはわかるけど)何らかのケアは必要じゃないかって思うところはある。また出社する必要がある場合の交通費の対応内容についても疑問で「実費と一ヶ月分の定期代と比較して安いほうを支給」定期代と比較要る? みたいな。(現実的に定期代超えることはまずないと思うけど、だから余計に意味あるんかって感じ)

 対応方針として会社の出費をちまちま抑える(=従業員不利)に舵を切るからしょっぺえなあって感想抱いてしまうのが残念感。仮に自腹になったとしてもせいぜい数千円くらいの出費かなって思うからここに細かくクレーム入れる労力考えたら何も言わんほうがコスト安だと思うから何も言わんけどね。

(2020/5/10追記)

 緊急事態宣言の延長によりリモートワーク手当みたいなものが一時金として支給されるみたいです。また4月分の交通費は一応不利にならない計算になるみたい。なのでこの点については評価をフラットに戻します。

個人的にあまり気にならなかったこと

 割とよく言われてるけど個人的には気にならなかったこと。

仕事とプライベートの切り替え

 普通に自室でやってます。気持ちの切り替えみたいなところはあまり気になってないです。

 まだ日が浅いのと、もともとが趣味の延長みたいなところがあるから負担に感じるところが軽いのかもしれないですけれど。

 あ、でもなんかずっと休日対応してるような気持ちになることはなくもないかもしれない…

自宅での作業環境

 作業用のノートPCとモバイル端末は持ち帰ってきました。あとはもともとあったもので賄っています。今のところ不自由はない感じ。(前述したように少し不安はあるけど)

 これは私が独身で、部屋を自由に使える点が大きいですね。家族(特にお子さんとか)がいると大変かもしれないです。

 家庭持ちの方のボイスチャットから「アンパンマンー!」って子どもの声が聞こえてくるの、聞いてるこっちはほっこりするんだけど当人は大変かなって思いました。

 あと客観的に見た状態として一日中仕事の話してるような状態になるから…壁が薄かったりするとつらいかな…セキュリティ的な意味でも…

 ずっと続けるなら引越しがマストになる人とかもいるかもしれませんね…

 あ、背景はバーチャル背景にしているので散らかってても大丈夫です!

作業に集中できるか

 実質一人オフィスなんですがスピーカーつなぎっぱなしだし集中度合いはあんまりかわらないかなぁ…

 差し込みで対応が飛んでくるときはどうであれ差し込みで飛んでくるわけだし。

 

個人的に気を付けてること

 自宅作業にあたって。

ヒゲ剃って着替える

 寝巻きでもバレないけどそういうことはしない。

 気持ちの切り替え的なところもありますが、ビデオチャット接続することもありますから。

作業時間の区切り

 いつも以上に気を付けないとと思ってます。作業がキリなく続いてしまう可能性が高くなっています…

所感として

 良いところ良くないところを個人的に書き出してみると、よかったのは「通勤時間の短縮、作業環境の改善」よくなかったのは「コミュニケーションなど作業の進め方、作業機材の問題」って感じかなと思いました。

 つまり「通勤時間が短く、快適なオフィスで集まって仕事できる」が個人的に求める最適解なのかもしれないです。

 ただ次点として「通勤時間が短く、快適なオフィス」と「集まって仕事する」のどちらを取るかって言われると前者だなって感じてしまったので…コロナ明けの出社に耐えられるかはわからなくなってきました。

 あ゛あ゛~やっぱりリモートワーク最高じゃよ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました