[Oculus Go] Bluetoothゲームパッドを繋げてみる/Netflixで使えた

ヨメレバCSS
オリジナルCSS

 項目があったので繋げてみました。

スポンサーリンク
GoogleAdSence レクタングル(大)

スマホのアプリから追加する

 アプリの「設定」より、操作したいOculus Goをタップして接続します。

 すると「コントローラー」の項目が出てくるのでそれをタップします。

 「新しいコントローラーをペアリング」をタップします。

 「ゲームパッドをペアリング」がありますので、それをタップします。

 ここで接続したいゲームパッド側でも、接続準備を行います。(この操作は使用するゲームパッドによって違いますので、そちらを参照して下さい)

 私は手元にあったMad Catzのゲームパッドを使用してみました。だいぶ古いものですけどね。AndroidスマホにBluetooth接続できるゲームパッドならだいたい問題ないと思います。

 ゲームパッドが出てきたらそれをタップします。

 接続されました。

ホームやブラウザ画面などでは決定とキャンセルのみ、Oculus Goコントローラーと併用できず

 それでどうなったかといいますと、ホーム画面などで使用できた(反応した)キーは決定とキャンセルのみで、さらにそれを押すと選択カーソルが中央に固定され、首振りで位置を調整するモードになってしまいました。

 Oculus Goコントローラーのキーを押すとコントローラーのほうで操作できるようになりましたが、併用することはできなさそうです。

 個人的に期待していたのはゲームパッドの十字キーが使用できるようになることでしたが、そちらは設定画面などでも反応してくれていないようでした。

Netflixアプリでは使用可能

 Netflixアプリを起動してゲームパッドの決定キーを押してみたところ、ゲームパッドで十字キー操作ができるようになりました!

 ただメイン画面ではゲームパッドを使えますが、「VOID THEATER」や画面外のメニューについては引き続きGoコントローラーで操作するようです。(メイン画面がゲームパッドモードでもGoコントローラーで操作できます)

 やはりキー入力は飛んでいってて、アプリ側で対応すれば使えるのでしょうか。また画面外メニューの対応から、両方の情報は併用して取得できそうです。

 Netflixの基本操作はGoコントローラーでだいたい不自由ないのですが、横や下にスクロールするところではたまに面倒さを感じるときがあるので、もしかしたら人によってはこちらのほうが楽かもしれません。

[Oculus Go] Netflixをゴロ寝で見るにはコツがいる/ゴロ寝モードで見る方法

スポンサーリンク
GoogleAdSence レクタングル(大)